快適 こげ豆のブログ

無気欲は楽しい

アンパンの子にはアンパンの人生がある

アンパンの人生

いきなりですが。

 

お父さんとお母さんがメロンパンだとします。

生まれてくる子どももメロンパンだと、家族はハッピーですよね。

では、もしもアンパンが生まれてきたらどうでしょうか?

 

メロンパンのお父さんとお母さんは、必死に子どもが

メロンパンになるように教育すると思うんです。

それが親心ってものですよね。

 

 アンパンがメロンパンになるのは無理があって。

そもそも、子どもは

「私は、アンパンでいいんだけど・・・」

と考えてるわけです。

でも、メロンパンの両親は

「中にあんこが入っているなんてダメダメ!出しなさいっ!」

「頭の表面は固くなくっちゃ!」

「どうしてそんなに黒っぽいの!?」 と、

自分たちと違うところを責め立てて、

挙句の果てに子どものあんこを

両親が出してしまったりして。

 

子どもも、どうして自分は両親と違うのか悩み、

メロンパンでないことが悪いことなんだと思い始め…。

 

アンパンがメロンパンになれるはずもなく。

あんこを出されてしぼんでしまったコッペパンは(アンパンだったのに)

しぼんだまま、誰にも顧みられず寂しい人生を歩むのでした。

 

 zero豆作 『アンパンの人生』

 
・・・・なんじゃこれ(;・∀・)

 

効率の良い子育てと生き方

私が言いたいのは、

アンパンとして生まれてきたのなら、

最初から立派なアンパン目指した方が効率が良かったし、

アンパンの子もメロンパンの親も

楽に生きられたんじゃないの?ってことなんです。

両親と違うのは、当たり前。

人格が違うんですから。

 

両親も最初からアンパンを育てているんだって分かっていたら

こんなことにはならなかったんじゃないでしょうか?

自分の子どもが、アンパンなのかジャムパンなのかクリームパンなのか

よく観察してみて、中身を出さないであげてほしいなと。

 

そして、本来アンパンなのにメロンパンに育てられた人も、

高級あんこを仕入れてきて、自分で詰め直せば、

立派な高級アンパンに生まれ変われるかもしれません。

生きている限り、間に合います!!

だって本当はアンパンなんだもん。

 

親が開き直って、諦めて、

『この子はメロンパンじゃなかったんだ・・・!』

って気づいた時に、やっとアンパンの子どもの居場所が出来るんです。

それはつまり、親が子どものそのまんまを認め、

受け入れたってことですねー。

 

メロンパン父母が関わらずとも、放っておけば、

予定通り、アンパンの子どもは勝手に立派なアンパンに成長します。

 

むしろ、下手に関わると、両親もストレス爆発でしょうし、

アンパンの子どもも、自分が一体何パンなのか分からないまま

人生を送ってしまうかもしれません。

 

「メロンパンの私たちには理解出来ねーよ」って笑いながら、

遠くからアンパンの子の成長を見守るくらいが丁度良いと思うんです。

 

 

※ この記事は、2015年7月9日Yahoo!ブログにzero豆がUPした記事を改稿しました