快適 こげ豆のブログ

無気欲は楽しい

証券会社の社員が客のせいで退職したと言うのは本当なのか

 

読書サークルで知り合った65歳のフーちゃんのお話です。

証券会社の上顧客ふーちゃん

 彼女は、とにかく投資が好きで、
株や投資信託をたくさん持っていました。
証券会社のセミナーにも常に参加。
資産も多いし、高齢ですから、ある証券会社の担当者 Tから
毎日電話が架かってきたそうです。

 

ある日、担当者 Tが電話で
「○○という株は絶対に上がります。僕は確信しています!
 だから、こっちを売って○○を買ってください」
と言ってきました。
前からも、「ノルマで苦しい・・・僕の為に株買って♪」(ホスト?)
と、若いイケメンを武器に沢山の株をフーちゃんに売ってきた彼です。
 
人の良いフーちゃんは、押しに負けてその株も買いました。
フーちゃんは、Tを息子のように思っていたそうです。
株主優待で貰ったスタバの券をあげたりもしていました。
(※現在、スタバの株主優待は廃止されました)
 
結果、その株は、次の日からどんどん下がって、フーちゃんは
100万円損してその株を手放しました。
 
フーちゃんは、担当者 Tに、文句を言いました。
「絶対に上がるって言ったじゃないのー!」
 
その後、すぐに担当者 Tは証券会社を退職したそうです。
そして、なんと、フーちゃんの新しい担当者が、
「Tが辞めたのは、あなたのせいだ」
と言ったそうです。
 
フーちゃんはその日から睡眠障害に陥りました。
私が見ても、会う度に痩せてかなり落ち込んでいました。
「Tが、私のせいで辞めたんだって(;_;)」
と長期間苦しんでいました。
 
でもね。
「ちょっと待ってよフーちゃん!」
って私は言いました。
 
 

被害者は誰なのか

フーちゃんから見たら被害者は Tですが、
第三者の私から見たら、
どう考えても被害者はフーちゃんです。
 
・証券外務員が「絶対に上がる」と言うのは証券法違反
・電話でのフーちゃんとTの会話は録音されているはず
・T が辞めた理由をフーちゃんの責任と断言した新担当者
 
私は、この事実を消費者センターに説明することを勧めましたが、
フーちゃんは「自分が悪い、証券会社とこじれたくない」
と言って、結局泣き寝入りしました。
 
「~のせい」ってよく聞きますが、私の考え方は、
『自分に起こること全ては自分のせい』です。
 

誰の責任かを明確にする

この場合、Tは証券法違反を犯しましたが、
株を「買う」と言ったのはフーちゃんの口です。
だから、株で損をしたのはフーちゃんの自己責任。
 
しかし、担当者 Tが証券会社を辞めたという事実は、
T個人の問題です。
退職届けを出したのは、Tです。
証券会社の社員が、顧客の苦情くらいで退職するなんて考えにくい。
Tが、フーちゃんが原因で辞めたなんて、
素人の私でも有り得ないと思いました。
 
この件で、一番の問題は、新担当者です。
仮に、Tが(嘘も方便で)フーちゃんの苦情を理由に辞めると言ったにせよ、
顧客であるフーちゃんにそれを伝える必要があったのでしょうか?
「自分には、そんな苦情を言うなよ」という牽制なら、
その証券会社のレベルを疑います。
 
私は、今も、Tは証券法違反の責任を回避する為に、
顧客に責任を押し付けて、
逃げ出したのではないのかと疑っています。
 
T「実家に帰ります」
って、なんじゃそれ。
帰りたければ、勝手に帰りなさいよ。
フーちゃんは、これを期に
ほとんどの株や投資信託を売ったそうです。
 

最後に 

この件で私が何を言いたいのかと言うと、
 
自分のことなのに人のせいにすると、
人をとても傷つけるってことです。
 
自分の失敗や間違いを人のせいにせず、自分のせいだと反省する。
そうすれば、誰も傷つけません。
反省は成長に繋がり、成長した人には同じ間違いが二度と起こらない。
誰かのせいにすれば、自分がそこで停滞していますから、
また同じ間違いを繰り返すことになるでしょう。
 
それと共に、他人がしたことは、その人の責任だと思うこと。
他人が、会社や組織を辞める、失敗、不機嫌、挨拶をしない、不幸そうなど。
他人には他人の諸事情があります。
失恋や離婚、大事な人が他界したのかもしれませんし、ただ寝不足なのかも。
それは、あなたのせいではなく、他人の問題です。
その他人が、「誰かのせいだー」と叫んでいても、放っておきましょう。
 
公平な考え方をすれば、無駄に傷つく人がいなくなるはずです。。